b-moveの日記

茨城県水戸市にある整体院です! 体の痛みやパフォーマンスの向上を中心にケアしています! ピラティスも行っていますのでご興味ある方はぜひご連絡ください! お待ちしております! ホームページはこちら! http://bc-move.com/ お電話はこちらから 029-350-3530

気圧が下がると坐骨神経痛がどうしてつらくなるのか?その対策は?

気圧が下がると坐骨神経痛がどうしてつらくなるのか?その対策は?

 

はじめに


天気が悪くなると坐骨神経痛がつらくなる…

こんな経験ありませんか?

 

自分の身体の調子で明日の天気がわかるなんて方もいらっしゃいますよね?

 

今回はどうして気圧が変化すると坐骨神経痛がつらくなるのか?

 

そして
その対策を紹介します!

 

目次


1.なぜ気圧が変わるとつらくなるのか?
2.すぐに簡単に出来る対策はこれ!

 

なぜ気圧が変わるとつらくなるのか?

特につらくなるのは雨が降る前だと思います

 

これは気圧が「下がる」ことが
引き金になっていると言われています

 

気圧が下がると体内に「ヒスタミン」という
物質が増えると言われています

 

ヒスタミンと聞くと


花粉症やかゆみなどのアレルギーに関係する物質と思われる方もいるんではないでしょうか?

 

抗ヒスタミン剤配合!
などのアレルギー薬をCMとかでも見たりしませんか?

 

実はこのヒスタミンはアレルギーだけではなく
痛みにも関与する物質なんです

 

ヒスタミンが増えると痛みを感じやすくなります

 

そのため普段よりも坐骨神経痛の痛みを感じやすくなってしまうわけなんですね

 

今の研究段階ではなぜ気圧が低下するとヒスタミンが増えるのかは確認が取れていませんが

 

ヒスタミンが増えることは
からしいので


対策としてはどのようにして
体内からヒスタミンを減らすか?


ということが大切になってきます

 

すぐに簡単に出来る対策はこれ!

簡単にすぐに
ヒスタミンを減らすために
大切なことは

 

「血流」を良くすることです!

 

ヒスタミンなどの物質は
役目を終えると
血流にのって代謝され
体内から減っていきます

 

なので
「血流」をあげることで
代謝が促され
ヒスタミンを減らすことができます

 

具体的な対策としては

1.お風呂に入る


すぐに出来るかというと
ちょっと怪しいですが…

 

朝余裕があれば

シャワーや湯船に浸かることで


身体が温まり
血流が促されます

 

これによって
痛みを軽減することが出来ます

 

15分程度湯船に浸かれると良いです


シャワーの場合は首のあたりを
温めるようにすると


体の中の体温が上がりやすく
血流の上昇が期待できます

 

2.歩く


これが一番の手っ取り早いかもしれませんね

 

10分程度連続で歩けると良いと思います


普段利用している
エスカレーターやエレベーターを
階段に変更したりすることで

歩く量が増えるので


調子が悪い時には
少し工夫してみることを
オススメします!

 

3.ストレッチ


ストレッチをすることで
筋肉が緩み
圧迫されていた
血管が解放されます

 

これによって
血流を増加させることが出来ます!

 

坐骨神経痛の場合


血流不足が問題になりやすいのは
梨状筋という筋肉です

 

この筋を
すぐに簡単にストレッチするには

 

あぐらをとり
前屈をする!

 

これだけです!

 

コツとしては
股関節からしっかり前に倒すことを
意識しましょう!

 

3分程度は伸ばし続けられるといいですね!

お尻がピーンとつっぱるようであればOKです!

 

痛くなる手前くらいまで伸ばし
その場所でキープするようにしましょう!

 

以上が気圧が下がってしまった時に
調子を戻すために出来る
対策でした

 

ぜひ試してみてください!

 

まとめ


気圧が下がってきたら
温める、運動する、ストレッチする!

 

 

body conditioning MOVEでは
理学療法士
体の痛みやパフォーマンスの向上を中心にケアしています!
ピラティスやオーダーメードインソールの作成も行っていますので
ご興味ある方はぜひご連絡・ご相談ください!
メッセージ・お電話お待ちしております!
ホームページからのお問い合わせ・ご予約はこちらから!
http://bc-move.com/
お電話でのご相談・ご予約はこちらから!
029-350-3530